1% for the Planet
tesio FOODSは、「1% for the Planet」に加盟しています。
「1% for the Planet」は、アウトドアブランド〈パタゴニア〉の創業者イヴォン・シュイナード氏と、〈ブルー・リボン・フライズ〉の創業者クレイグ・マシューズ氏によって2002年に立ち上げられた、グローバルな環境貢献の仕組み。
この取り組みに参加する企業は、売上の1%を、地球環境の保護や再生に取り組む信頼性の高い非営利団体へと寄付します。
単なるチャリティではなく、「ビジネスの営みそのものが、地球環境の回復に還元されていく」ーーこの構造に共鳴し、世界中の数千の企業が参画しています。
1% for the planetに参画することは「社会に、地球に、未来においしい食品事業を。」を掲げる私たちにとって、ごく自然な一歩でした。
“社会に、地球に、未来に、おいしい食品事業を。”
このビジョンの実現に向けて、私たちは単に「良い商品を届けること」だけでなく、食品づくりの背景にあるすべてーー農業、流通、土地、そして消費者の意識までを見つめ直していく必要があると考えています。
私たちが取り組む「6次産業化」は、地域の農作物に新たな価値を与え、一次生産者の未来を支える挑戦です。
さらに、炭素循環農法のように環境再生型の農業を広めることで、食と地球との関係をより健全なかたちへとシフトしていきたいと思っています。
そして、安さや手軽さだけではない、「背景を知って、選ぶ消費」という新しい選択肢を社会に提示していくことーー。
それこそが、tesio FOODSがめざす“持続可能なおいしさ”の本質です。
今回の「1% for the Planet」への加盟は、そんな私たちの未来構想を具体的な行動に移すための、大きな一歩。
私たちと同じように、環境課題に本気で取り組む世界中の仲間たちと手を取り合いながら、「食」を通じて社会にできることを、もっと広げていきます。
10年後、20年後も変わらず「おいしいね」と笑い合える食卓のために。
tesio FOODSは、これからも地球と二人三脚で寄り添い歩んでいくブランドでありたいと思っています。
https://www.onepercentfortheplanet.org/
https://www.patagonia.jp/one-percent-for-the-planet.html